【広島東洋カープ】6/26ヤクルト戦 九里も続く! 快勝でカード勝ち越し! しかし悲しいニュースもありました・・・ 【九里亜蓮】【秋山翔吾】【上本崇司】【末包昇大】【マット・レイノルズ】【カープ】

[音楽] はいどうも北ひですえ今日もねあの意外と ね短く終わってえピッチャーがいいのでね こんな展開が多いのかなと思いますで本日 トピックスですけどもませやとりあえずね ヨ番Dで4の123でウエスタシイなして この辺はいいとしてもま僕あの秋のもが 行くさんえ広島のねえま情報のブログと いうかねえあれのも本当権威みたいな方 ですけどもまこれ見てたらまがねえSNS にま手術したんだみたいなのあげててま今 シズはちょっともうみたいな感じで書いて てえまカープをずっと応援していきます みたいなものを書いててって感じでま要は 今シーズン中の復帰はもう無理らしくてま てことはもう対談濃厚なんじゃないか みたいなねえそんな記事が載ってましたま あもうレイノルズ自身がそう言ってるので まそうなんでしょうねここまで4の0の1 打点ま1義比1子宮守備のうまいえサード を守れる外国人選手ヒット量産するんじゃ ないかみたいないろんな期待がありました けれどもねま結局あの2試合だけでま ほんま言ってしまえばおさばになるのか なっていうのがねなかなかちょっと ショッキングなニュースではありましたま とりあえずねまそれ置いといてえ今回の テーマに行きたいと思いますはいまあ何は ともあらね勝ち越しができてえまちょっと ねジュ忘正打線気味になってくのかなって いうねまこれま最後の方で話しますけれど もまそんな空気感の中まピッチャーだね 中心で守りかつ野球みたいなものができて てえま今日もねえ解説の中で佐岡え元監督 とね1991年代のあの頃の西田が4番の 頃のあの話してますけれどもま本当そんな 感じのねまあまあまたあれとも違うんです けれどもま本当に当初中心の守りかつ野球 でやってくのがいいのかなとまちょっと 飛ぶボルにらなるらしいのでね怖いです けれどもまだとしてもま結構ピッチャー いいのでま抑えていけるんじゃないかなっ てねまそんな感じの展開をまあこれからも え続けるのかなとねまそう思えるようなま 色々あった今日ではありましたはいそして ねもう1つちょっとねショッキングな ニュースというかま工事があってねああれ なんで工事あるのかなと思ったらまなと せかね真勝というねえまちょっと2試合 ぐらい遅いじゃんとか思うとこもあります けどもま代わりに上がってきたのはま割と え下では打ってたケとまここでも小正が 上がってこないってのがちょっと気になり ますけどもま守れる剣と右打ち右打ちでま 守れない人がねえそこまで守りがっていう 人がま抹消されたのでま小勢がちょうど いいのかなと思うんですけどもま上ってき たのはま守れるほの剣とって感じでまウで もね頑張ってるのあれですけどもまこの 辺りがねえーま複雑なものはありますけど まムードメイカーって意味ではねえ ケンティはま群を抜いてるのでまそういう 部分考えればまちょうどいい入れ替えには なってるのかもしれませんけれどもま なかなかにちょっと驚いたえマシではあり ましたねうんあんまりちょっとね長引か ないことだけを祈りますはいということで え今日のスタメンですけどまあんまりね 変わり映えがしないとかまこんな感じに なるだろうなってねまそ通りのまスタメン な感じではありましたはいそしてねま守 交代もまあねまどっかで大盛り使うのかな と思ったけどまやっぱり使ってきましてね えノマと交代ってねこのノマを休ませてる のもちょっと気にはなりますけどもま無理 してね頑張ってくれてるのかもしれません けれどもね針のある中でえ ままどうなんでしょうねこの辺りもねも なんかなってるとすればすごく心配です けれどもまもう怪我はもうつき物なのでね えーまみんなもう本当に出せるだけの パフォーマンス出せて出してえ頑張って もらえればいいなと思うのでまだんだんね 体ボロボロになってくると思いますけども まあんまりけがならない程度にねえ 踏ん張りながら頑張って欲しいなと思い ますはいてことでまあねもうね試合前の あのねレイノルズの記事を見たのとまスカ のマとかねまこの辺でちょっとなんか どんよりというかまなんかでもお腹 いっぱいになった状況で試合始まりました けれどもまそんな中あのま先生パンチです かね秋山が打ったんでなんか行けそうだな と思ったらねあるよあるよと2点取れ ちゃったってのがありましてま1点返され たけどまそんなになんかやなものもなくえ さらのホームラン出た瞬間にあもう今日は 勝ったかなって思えるぐらいのねま ちょっとなんかこう余裕のある空気の中 戦えたのかなと思いますクリなピッチング がま割とねあのヤクルト打線は圧倒してた のでまそんなになんか大きく負ける感じは しないなっていうかね打たれる感じでし ないなってのがあったのでまあ正直3対1 ぐらいになった段階でま勝てるかなって 思えるようなま割とそんな感じの空気で 進んだ試合だったと思いますはいそしてね ピッチャーの方の前半行きますよえクリま 初回ね本当に簡単に三者問題とってま弾数 は相変わらずちょっと使うあたりがクリで までもまあクリらしいなって感じでしたね で2回はね先頭のえサンタにれちゃってま 村上山田をさいたんでまいいなと思ったら ねえま村上と山田も結構いい当たりされ ちょっとあれできたけどもでオスナにもね いい当たりされてえレフト戦運ばれて2塁 3塁になっちゃってあ中村牽すんのかなと 思ったらね牽せずえ丁寧にね勝負してって 感じでここはちょっと雑にならずにまあツ アウト2塁3塁をねえこの中村で抑えるん だって感じのま抑えるんだってかま抑え られなくてまフォアボルでもいいやぐらい の攻めがまうまくいったんだと思います けどもまここちょっと無視点で踏ん張れ たってのは良かったのかなと思いますま その反面ねえ3回はねえエラー絡みのえ1 アウト2塁からねまツアと3塁になっ ちゃってえ昨日エラーしたね長にタイムで 打たれてこの段階でちょっと昨日エラーし た長岡のタイムで出しなってのがちょっと よぎりましたけどもまその後割とすぐにね スクラがえもう1点取り返してくれたので まあだいぶ流れ的には良くなったのかなと 思いますまこの割と3回のね長のタイムリ はちょっとだけえドキッとした場面今日ま 唯一かなまこの場面ではありましたねで4 回はまなんかね全部やにせてと言ってもね シトゴじゃなくてま1個セカンドゴぽいの もねまあの村上シフトだったんでね セカンドのところに守ってたってのもある んですけどもえま全部矢野が取っての3者 本体がありましたま困った時はまあの辺 打たせとけっていうねまセオリー通りの いいピッティングしてたんだと思いますで 5回もまあねちょっと戦闘にヒット打たれ ちゃってやだなと思ったんですけどもま ここはねえ前の回にねホームラン打ってる サクラがまキャッチャー前の小川のねえ バントをすぐ取ってえすぐ2塁に早てで アウトでヤノがね倒れ込みながら狂犬発動 でえ1投げてアウトっていうねもうナイス ゲツがあってまもうこの瞬間にはもうって 感じではありましたねはいでは攻撃の方の 前半行きますけどま本当初回いきなりの 秋山ですね秋山ヒットで野間のヒットで 秋山がねまあ一セカンド止まるのかなって のま僕も騙されましたけどもおそらく サンタルも騙されたんだと思いますけども まサンタナ得意なあのくるっと一1回転し ながらの段階でねえ正直3夕間のとこに 秋山がいってびっくりしたと思いますけど もま一瞬ちょっと緩めつつも3塁狙っ たっていうねうまい総類で1塁3塁ま いきなりのノーアウト1塁3塁ですからね よしと思ったらまあ上本もレフトに打って まここもちょっとエンドランかかっててね まなも1塁3塁になるってのがすごくてま 無限の1塁3塁無限1塁3塁があの3連覇 の時のねえ田まるでどんどんどんどん 作り出すあれがちょっと思い浮かびました けどもでこのがちょっと犠牲フライで1塁 3塁を崩しちゃってえまでもまあ1塁の 残ってるなと思ったらねまエンドラン失敗 まドバなのか上本なのかどっちが悪いのか なと思ったらまベンチ映って上本がやたら とみんなの謝ってるんであこいつなんだな と思いながら思いましたけどもまあでも まあしょうがないですねまやろうとして 色々こうねえサインミスなのかちょっと 見落としなのか分からないですけどもねえ ドラ失敗なのかそれともま自己判断で走っ たのかま色々分かりませんけれどもねま 攻撃はここまででしたけれどもまこの2点 はね本当に大きい2点だったと思いますで 2回はねアウトから矢野がヒット出てえ9 番まで回したってのは良かったですし走っ たりしないか心配ですよねこの辺りはねで 3回はワンナウトからねノマが歩いてえ3 者本体をちゃんと防いでた4回は坂倉の1 発坂倉のホムなんて割とね開いたなって いうのがすぐ分かりやすいホームなんでね え助かるんですけどもこの一撃が本当にえ この一撃とあの坂倉のえキャッチャー前の バント処理でま今日はなんか勝ちの流れな んだなってのはねちょっと掴みましたで 決定的にしたのがまあ5回ですねワン ナウトからえ秋山がねちょっとセンター横 への打球でまちょっと守備ももたついてる 感じでねセカンド狙えるばいいなと思っ たらやっぱり狙ってくれてえ2ベースでツ アウトになっちゃうんですけどもま上とが ね3塁戦破って2ベースでこの辺りま 122間破れずまセカンド頃かと思ったら ね山田ちょっと弾いててナダ行くかと思っ たらね悪草機をしてくれてま上本が帰って これるっていうねまやっぱりね守りが焼き をねやってるカープからしてみればまこの 辺のやっぱり相手のミスにつけ込むこっち はミスしない向こうはミスするみたいな 流れだとま処理が転がり込んでくるのでま 本当こういう形が理想なのかなって思える ねえまそんな展開のま試合がね見れたのか なと思いますはいではまその他の前半ま1 回裏の秋山のね高層類これはね見事でした ねまさすが秋山だなと思いましたま次の類 を狙うえ総塁次の類を必ず狙って少しでも ホームに近づくっていうねま今こんな感じ の野球天の取れない野球をやってるから こそすごく大事なんだなって思える秋山の プレイでしたまヒット打って嬉しそうです よねあとやっぱりま上本のねサインミスな のがちょっと飛び出しは気になりますけど まあしょうがないまその分ね2回おもちゃ はねレフトファールフライ取れませんでし たけれどもまジャンピングキャッチ試みた りってことでね相変わらずこの人飛ぶなと 思って見てましたあとま3回裏のやのま ちょっと補給ミスしてねそこはいいとして 慌てちゃってナ送球ってのがねもったい なくちょっと失点にも絡んだってのはま気 になりましけどまその分ま色々ね キャッチャー前のバントの時のねえ坂倉 から矢野からそして同居からって時のま ヤノの狂犬とかもお見事でしたしまあね 自分のミスは取り返したのかなとねそう 思いますえで5回裏秋山の高層ルやってね えまたそこから特典が入ったってのがま 本当に展開的にはねいいものが多かったと 思いますはいでは後半行きます後半ね割と さらったしましてまクリ6回ですねまま ウモとかねえナイスジャンピングキャッチ なんかもあってねえ左中感破らせずみたい なプレイありましてま打たれたとしても おそらくえ4者本体あたりで抑えたと思い ますけどもま弾数あまり多くならずに6回 え投げ切って7回まで行けたってのは やっぱりこのウェモのジャンピング キャッチがあったのかなとね思うところは ありますで7回ですね村上がねシフトの逆 ついてこちんとねえヒットを打ってまツに なっちゃってまちょっとフォアボール 初めて出しましたけれどもでダたカボか ちょっとやだなと思ったけどまここも やっぱりえランナー出しながらも丁寧に 行ってえライトフライに抑えてまクの表情 を見る限りま本当に満足行くような疲れを すごく感じていやもう疲れたみたいな感じ でもなく満足行く感じでマウンド降りてっ たのが次に繋がるかなとね思って見てまし たえで8回の堀江ま上位打線をね簡単に3 者 本体で9回もえま久々なねモリオ出てきて ま確かにまこの系統でいいのかなとね思い ながら見てましたけどもまサンタ村上山田 とね強打車が繋ぐ繋がる並びをま簡単に3 者本体に取っててえこの辺りはねこっちも ちょっとえ3者本体続いてて展開的には どうかなと思う中まピッチングスタッフが 頑張ってねましっかり抑えてましてま流れ を渡さず最後までいけたってのはね良かっ たのかなと思いますはい攻撃の後半ま本当 何もないです3者本体だけなのでね菊が へすしてたりえ代々にうさが出てたりその ぐらいです はいそしてねまその他のもねえこのぐらい かなってものであとはま堅実にプレイして たって感じでま上本のねえジャンプ キャッチま飛びますよね飛ぶしねうまく取 るっていうねこの辺りが上本のえガイア 上本のね魅力ではありますね怪我しない ことだけをね祈りますはいでは良かったた ですねやっぱりねクリですねクリ落ち着い て立ち上がり落ち着いてしっかり投げて ましたしま最後までねえしっかり投げ切っ てで最後の最後でもね踏ん張ってましたし まあ7回1失点って感じのえしっかり投 切ってのまゲームを作ってのえ流れを渡さ ずとかねいろんな意味でま本当にクリが ゲームを支配して勝ちに導いたのかなって いうぐらいま全くねあのヤクルト強力 ヤクルト線にね打たれる感じのない安定し たものを見せてくれましたまあとやっぱり 1番バッた秋山のマルチここが大きいです よね高層リもありましたしま彼が出るか出 ないかでねかなり違ってくるんだなってま こんだけ楽になるんだなって思いながらね え見てた試合でありましたえ上元の タイムリ2本え高守備お見事だったと思い ますえ復活してからねスカ間戻ってくる まで頑張る言ってるのでま本当に頑張って もらいましょうあと小まなんだかんだ犠牲 フライえあとエラーでね点取ったりま2 得点に絡んでたってのは良かったと思い ますで坂倉のホームランとねえ キャッチャーでのあのセカンドに送球した 判断あの辺は良かったのかなと思いますし ま堀江ないし森浦えまある程度ねえ点差の 広がったえ系統ではありますけれどもま あの変に点取られたりせずしっかり仕事を してたってのはまなんか次にも繋がりそう ないいピッチングだったと思い ますはいではま反省材料としはね追加を ここで抹消するんだっていうね2試合何 だったのかとまあまあま一生いっぱいです けどねその2試合はねえま本人が火曜日 にって言ってま検査とかなんか病院行って ないってのがちょっと気になりました けれどもまなんかちゃんとしっかり検査し てまちょっとこれダメだね無理せずね ちょっと抹消しようねってやってればとか ね色々思うとがあるのでこの辺はちょっと 判断がえま遅かったのかなと思いますね あとドバがね意外とチャンスの場面ま チャンスが繋がってる場面でさあドバしで とめさせてくれま1個だけねいいライト フライみたいのありましたけれども センターフライかなえま比較的流れを止め ていたなってのがま気ににはなりましたま 守備はうまいとあと矢野のねエラーから えがみで点を取られちゃったっていうのは ねノが云々じゃなくねまエラーの時はま みんなで頑張ってえ0.2抑えましょうっ てねまそんな話ですはいではねえテーマに もなってたタイトルにもなってた順は打線 ですけれどもま本当にねこうなっていき そうですね今年はね冒頭のレイノルズの 対談の話濃厚だって話まちょっと事実か どうか分かりませんからねSNSで勝手に レイナとかなんか言ってるだけなのでま やめるわけでもないですしね普通にもしか したら後半出てくるのかもしれない 間に合うのかもしれないいろんなねえまだ 分からない中でまいないものだと 決めつけるものでもないのでまなんとも 言えませんけれどもまもしねレノンズ対談 ってことになれば外国人がねサイナーだけ になるのでまロベルトとかあの辺はねえ 育成なんで上げてくる感じもまだまだない と思うのでまこのサイナーだけでどうにか と思いきはねえそのシャイナも2軍で95 打席え打率1割6/7人ホームランも2本 うん上がってくることはないなって感じな ので今年のねこの両外交陣はなかなか今の ところえなかなかインパクトがすごい強い 2人ですよねでまそこはまとりあえずいい としてやっぱスカが抹消されちゃってま彼 はね日本人バナレた対格からね長打 繰り出してまジャッジとかねジャンボとか 色々言われてますけどもま外国人癒し以上 の男がおそらく正金だと思うのでまこの祝 はねえ日本人でありながら外国人のような 成金までいないって段階でま要はもう準は 静打線コツコツコツコツえー長打はあまり 狙えず2ベースが正杯ぐらいのね打線でま やってくまだからこそやっぱり当初中心の え守りかつ守備でしっかり守って0点で 抑えてなんとか1点取って足でね取って みたいな感じのま野球をここまでね 今シーズンやってきたのでまそのノーハウ はもうみんなにえ浸透してると思うのでま いないからじゃあどうしようかじゃなくま 元々いないのねって感じでやれるってのは 大きいのでまあ一応ショッキングなね レイノルズのまニュースま本当かどうか 分かりませんけれどもねえもしそうだとし たらまだとしてもそんなダメージはないの かなと思うとこもあるのでま無理に誰か 取ってくるべきなのかってとこがねまた 議論になると思いますけどもうんま ひとまずはねえまレノーズいないものでま 今のメンツでやるしかないのかなってとこ もあるのでま何が痛いかっていうと やっぱり痛い何が痛い何が痛いかと言とね やっぱこのスカのマがちょっと痛いですね 外国人がいないけどまスカいるからいい じゃんみたいな気持ちだったのがいやお前 もいないのかってなっちゃうのがま ちょっと痛いなって話なのでま早いとこね 戻ってこれることを祈りたいと思います はいてことでま汗に向けてということで 予告先発はアワとま石川でしたはね前回 楽天戦ま6回が点でしたけど自席3なん ですよね一応クオリティスタートやって るってのがすごくてまゲームは作れない もののまテトの取られ方はまやきのあのね 月だったら010だったのになってところ のエラードバがエラーしてみたいなね34 点みたいのありましたけれどもま攻め られるもではなくしっかり頑張ってはいた のでまあ多分この試合もえしっかり投げて くれると思いますま点取られちゃったなっ て本人は自覚があると思うのでま彼もは 意外とねクリだとかえ常田みたく負強いの でまなとかでしっかり投げてくれるかなと 思います44歳の石川はすごい年齢ですよ ねえ今期初対戦う元気ですよね44歳で 先発やれんだってのが本当すごいですよね えまただね明日の松田スタジはまあ1日中 雨みたいで午後から回しもね強くなってて ま早めに中心にしてあげるってのがま理想 かなと思いますけどもまとりあえずまあ2 勝できたのでね2勝礼拝でいければよしえ 試合があれば勝狙いたいですけどもま とにかく今日勝てたったのがねすごく 大きいのでま雨で野球がないのはつまら ないんですけもうんましょうがないかなと ね思うことにしようと思いますはいという ことでえまとりあえずクリのねえ4勝4杯 えプラマイ0になったってのは大きいです しえ色々ねえ2連勝できたってのも大きい けどまちょっとこのレイノルズのまいなく なるのかもってのがモヤモヤするのとそれ が真勝会よってのがねちょっとズーンと 来るようなちょっと不思議な感じのえ天国 と地獄をいぺに味わうような1日で今日 終りことになりました皆さんも多分同じ ようなね気持ちかもしれませんけれどもま とりあえず明日もこれでね試合があって 切り替えればいいけど試合がなさそうだっ てのもねえまた何とも言いませんのでねま しょうがないこういう日もあると思い ましょうえこの動画が良かったなと思って いただけたらぜひチャンネル登録や高評価 よろしくお願いいたしますでは次の動画で お会いいたしましょうまた

レイノルズが退団濃厚とのことで、カープファンの間にざわつきが生じております。
ホントの話なら、なかなか記憶に残る外国人野手になりますよねえ・・・。(苦笑)

まあ、しょうがない。
ここまでいなかったんだし。

今年のカープはこんな感じで最後まで行くのかな。

※動画は22時には完成していたのですが、相変わらずのYouTubeの「チェック中」なる項目がウンともスンとも言わずアップが遅くなってしまいました。
「チェック中」のままだと、以前は音が聞こえないなどの症状が出る方がいたようですが、1時間くらい待っても直らないので、ひとまずアップしてみました。
また、おかしな症状が出るかもしれませんが、ちょっとYouTubeの仕様が理解しにくく、どうしていいかわからないので、ご迷惑をかけるかもしれませんが、ご了承ください。

NPBHUB.COM | The Fanbase of Nippon Baseball & Nippon Professional Baseball